2022.10.31
メディア掲載のお知らせ(電ファミニコゲーマー)
「電ファミニコゲーマー」に、ファーレンハイト213株式会社の代表取締役である塩川洋介のインタビューが掲載されました。
以下よりご覧ください。
◆電ファミニコゲーマー
ゲームディレクター・塩川洋介が振り返る、『Fate/Grand Order』の仕事。「TYPE-MOONさんを見て、ここまでモノづくりに対して本気な人たちはいないと思った」
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/221028a
2022.07.01
イベント登壇のお知らせ(Game meets)
ファーレンハイト213株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塩川洋介、以下「213℉」)は、クリーク・アンド・リバー社が主催するクリエイティブ共創コミュニティ『Game meets』にて、塩川が登壇することをお知らせします。
本イベントでは、「誰もが成果を生み出すゲームデザイナーの仕事術〜ゲームデザインの本質は、○○○○の法則で身に付ける〜」をテーマにお話しします。
セミナーの後半には、塩川が参加者の方からのご質問にお答えする時間もございます。
ゲームデザインの”秘訣”を惜しみなく語り尽くしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
◆日時
2022年7月13日(水) 19:30~21:00
◆場所
オンライン開催(Zoom利用)
※セミナーのご視聴には、Zoomアカウントのご登録が必要です。
◆登壇者
ファーレンハイト213株式会社 代表取締役
大阪成蹊大学 芸術学部 客員教授
ゲームデザイナー・クリエイティブディレクター
塩川 洋介
◆対象
・ゲームプランナー、ゲームデザイナー、ゲーム企画者
・ゲームディレクター、ゲームプロデューサー
・ゲーム制作の仕事に携わる方
・ゲーム制作に興味がある方
・クリエイティブ職の仕事に携わる方
◆参加費
無料
◆定員
100名
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/111243?rls
※締切:2022年7月13日(水) 21:00
■Game meetsとは?
ゲーム業界発展のため、業界に関わる皆さまに最適な学びと人との出会い(meet)の機会を生むことで、クリエイティブやビジネスの創発と共創を生み出すコミュニティです。
これまで、株式会社圓窓代表取締役の澤円氏や、株式会社キャスター取締役CRO石倉秀明氏、OKAKICHI SDN. BHD. ディレクター岡本吉起氏など、著名な方々にご登壇いただいております。Game Meetsでは新たな「知」や「人」との共創を通して、業界全体のイノベーションと価値創造に貢献してまいります。
https://www.creativevillage.ne.jp/lp/GameMeets/
Twitter:@GameMeets_cr
Facebook:https://www.facebook.com/groups/387556949248480
■書籍紹介
『ゲームデザインプロフェッショナル ー 誰もが成果を生み出せる、『FGO』クリエイターの仕事術』
塩川 洋介 著

本書は、おもしろいゲームをつくれるようになりたい、すべての人に向けた書籍です。
ゲームをおもしろくするのは、「ゲームデザイン 」です。
本書の内容はすべて、ゲームデザインに携わる現役のクリエイターが現場で実践する活きた内容のみによって構成されています。
そしてそれを、誰にでも実践可能にするやり方として紹介しています。
誰もが「ゲームデザインのプロ」になれる本、それが本書『ゲームデザインプロフェッショナル』です。
▼書籍の購入はこちら
単行本(ソフトカバー):https://www.amazon.co.jp/dp/4297116456/
Kindle版 (電子書籍):https://www.amazon.co.jp/dp/B08HQ4MLRF/
2022.04.25
メディア掲載のお知らせ(gamebiz)
「gamebiz」に、ファーレンハイト213株式会社の代表取締役である塩川洋介のインタビューが掲載されました。
以下よりご覧ください。
【インタビュー】ファーレンハイト213・塩川洋介氏に独立の理由をインタビュー 謎に包まれた名もなき新プロジェクト発足の意図とは
https://gamebiz.jp/news/347197
2022.03.01
プロジェクト「 」始動のお知らせ
ファーレンハイト213株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塩川洋介、以下「213℉」)は、自社開発第一弾となる新作アールピージー、プロジェクト「 」を2022年3月1日(火)より始動したことをお知らせいたします。
あわせて、213℉公式サイトにて、プロジェクト「 」のイメージイラスト4点を初公開いたしました。
■213℉ 公式サイト
URL: https://www.fahrenheit213.co.jp/
◆プロジェクト「 」概要◆
それはまだ名前のない、傷み。
運命さえ する、アールピージー。
二○二二年、プロジェクト始動。
・プロジェクト名 :プロジェクト「 」
・ジャンル :運命さえ する、アールピージー。
・対応機種 :PC
・発売日 :202 年
・価格 :未定
・開発・販売 :213℉
・権利表記 :©213℉
プロジェクト「 」に関する情報は、公式サイトおよび公式Twitterにて発信してまいります。
続報をお待ちください!
■213℉ 公式サイト
URL: https://www.fahrenheit213.co.jp/
■213℉ 公式Twitter
URL: https://twitter.com/Fahrenheit_213
@Fahrenheit_213
2022.03.01
213℉公式サイトオープンのお知らせ
ファーレンハイト213株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塩川洋介、以下「213℉」)は、本日2022年3月1日(火)に、213℉公式サイトをオープンしたことをお知らせいたします。
213℉は、「“新しさ”と“熱さ”にこだわる、ゲームづくりを。」の理念のもと、プラットフォームやジャンルにとらわれず、新たなゲームの創出に積極的に取り組んでまいります。
今後の213℉に関する情報は、公式サイトおよび公式Twitterにて発信してまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
■213℉ 公式サイト
URL: https://www.fahrenheit213.co.jp/
■213℉ 公式Twitter
URL: https://twitter.com/Fahrenheit_213
@Fahrenheit_213